2022年7月18日月曜日

「屋台でタレを塗られるために生まれてきたのではない」2013/1/14

「よくぞ日本に生まれけり」への御来場,ありがとうございました.

落語をやらなかったことや,自分の演奏や,アンコールが「地下生活者の夜」みたいだったことを,いろいろ反省して,襟裳岬みたいになっていたら,ダイオウイカの放映は見逃すし,いいことがありません.


干支に「いか年」や「えび年」がないのが,どうにも納得がいかなくて,十二支に入っている海洋生物は竜だけというのが,陸上生物至上主義と海洋環境の悪化に潜在的に繋がっていると思う.なので,自民・公明両党には「十二支改正法案」を国会に提出してもらって,国民による選挙で十二支を選び直してはどうかと思う.もちろん,「ばった」とか「くわがた」もありで,たぶん植物も入れろという話になるから「はこべ年」とかもできるかもしれない.

私は現状「ねずみ年」で,けっこう気にいっているので,干支が改正されて「いか年」や「鯵の開き年」にされたら激怒すると思う.


ダイオウイカの映像,違法youtubeで見たけど,すごかったな.

「古来より船を沈めると恐れられてきた巨大なイカ。世界11カ国の科学者やエンジニアら50人が結集し、深海に生息する「ダイオウイカ」の姿を捉えることに成功した。調査・準備は10年かけて行われ、潜行回数は100回、潜航時間400時間に及んだという。」


でこう,御百度参りにして,海神に思いが伝わって,大王烏賊が姿を現す場面は,どんなエイリアン映画よりもすごいと思った.地球にはまだこういう生き物がいるというだけで,大いなる救いだ.


たぶん22世紀には,ダイオウイカの完全養殖に成功して,プールのある生簀割烹で刺身を食べたり,一夜干しをトラックに積んで持ち帰ったりしてるんだろうな.長生きしなくちゃ.


イカというのは,驚異的な生態や運動能力を持ちながら,世間的には存在感の薄い白くてヌメヌメした物として流通しており,生まれ変わったらライオンになりたいという人はいても,イカになって墨を存分に吐きたいという人はあまりいないのが残念というか当然というか.「いかそうめん」という生命の尊厳についてどうかと思われるような呼称の料理もあるし,足をゲソとか呼ばれて,あまりにも社会的地位が低いが,いずれイカを中心とした世界が訪れるであろう.

いやほんとに,イカがちょっと本気を出して頑張れば,大変なことになるので,私たちはイカを干したり食べたりして滅ぼし,執拗に研究しているというか.

投稿者: 由

1 件のコメント:

  1. 前ブログでのコメント
    投稿者: 由
    詳細ページ - コメント(3) | トラックバック(0)

    投稿者:優2013/2/9 0:28
    またまたやました~。逆立ち!って、うまい!てな話じゃないちゃ。博士の愛した生き物たちを気長に教えてくださ。近けりゃライブに行かせて頂きたいけどー、関西にも寄ってくださいな。

    投稿者:yuu2013/2/6 20:16
    う~ん,僕は気持ち的には,下半身・頭脳・手の順番ですが,,,そういう話じゃないね.シャチホコは,尻尾・胴・頭じゃない?

    投稿者:ゆみえぐち2013/1/14 9:38
    食べるんかい!と途中つっこみましたが、なるほどです。生き物は大抵頭、目、胴、足の順番(どんな珍しいものでも)でしょ?私、ずっと探してるんです、そうじゃないものを。

    返信削除

「Miss Nirvana」

4月10日、本日は山下由が遠く旅立った日。 この歌、山下由の想いがつまっている気がします。 30年も前の映像ですが、そこで歌ってくれてるようにきれいです。 「Miss Nirvana」 https://youtu.be/xlTmmpb1RJ8 1994年10/12(水) 荻窪グッ...