2022年5月28日土曜日

「南浜」2006/7/28

7月25日,姫島・南浜で調査.

ここは子供の頃から遊んでいた場所で,私が貝に恋をしてしまった場所でもある.

昔に比べると,浜の長さは半分になり,離岸堤が建設されて眺めもすっかり悪くなった.南浜から見る国東半島・六郷満山の眺望は素晴らしかったが,今は離岸堤にさえぎられてしまっている.

昔はここでみんなが泳いでいたが,砂が少なくなって石が多くて,今は泳ぐ人はほとんどいない.離岸堤も砂を維持する機能を殆ど果たしていない.

もっとも今の島の子供たちは海じゃなくてプールで泳ぐので,砂があろうとなかろうと関係ないがね.これが戦後教育というもので,郷土の自然や海への愛着も生まれないよな.

南浜は潮通しのよい粗砂~細砂の砂浜だったが,離岸堤が出来てから潮通しが悪くなって,環境・生物相が変わってしまった.

静穏化した内湾環境になったので,底質はやや泥質化傾向にあり,現在はアマモ・コアマモの海草場が広がっている.

貝類では,ヒシガイ・チヂミウメ・シボリザクラがほぼ絶滅し,現在は海草場にキヌタレガイ・イセシラガイ・ウズザクラ・オキナガイなどが生息している.

ヒシガイ・チヂミウメ・シボリザクラなどは琉球列島ではサンゴ礫砂の海草場に生息する種だが,これらの種が南浜から姿を消したのは,潮通しが悪くなって粗砂から泥質化した底質に変わったからだと考えられる.

海草場は貴重な環境であるが,潮通しのよい粗砂海浜も貴重な環境である.離岸堤や人工海浜造成による瀬戸内海の「本来的で多様な」環境・生物相は現在も各地で失われている.

その理由は「彼ら」がこうした小さな生物の存在も名前も知らず,環境に対してごく粗雑な理解しかしていないからだ.

これは南浜で採集したブンブクチャガマの仲間.種名が分かる人は教えて下さい.

モヒカンがすげーかっこいい.



投稿者: 由

1 件のコメント:

  1. 前ブログでのコメント
    投稿者:山下由2006/7/31 15:55
    たるさん,ありがとうございます.
    また,千葉で調査を御一緒したいです.

    投稿者:たるまさのり2006/7/29 20:21
    こんにちは。お久しぶりです。このブンブク、立派なモヒカンですね。しかも前端に剃り込みまで。殻の前端が湾入しているので、たぶんヒラタブンブクかその近縁種だと思います。

    http://marine1.bio.sci.toho-u.ac.jp/

    返信削除

6/30(日) 朝7:45~8:00NHK総合テレビ「さわやか自然百景」は、大分県姫島です。

2024年  6/30(日) 朝7:45~8:00NHK総合テレビ「さわやか自然百景」は、大分県姫島です。姫島は山下由の生まれ育ったところ。楽しみです♪ https://www.nhk.jp/p/sawayaka/ts/89LVV5QNNM/episode/te/Y81JQK7Q...