2022年6月11日土曜日

「Halloween Man!!」2007/11/1  

ハロウィーン (Halloween) は、カトリックの諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる、英語圏の伝統行事。諸聖人の日の旧称"All Hallows"のeve(前夜祭)であることから、Halloweenと呼ばれるようになった。ケルト人の収穫感謝祭がカトリックに取り入れられたものとされている。ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていた。これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。(Wikipedia)


彼は子供たちにガムを配る

彼はマンションの5階に住んでる

彼と焼肉を食べに行こう

Halloween Man! Boogie-woogie!


彼は失われた海の男

彼は陸(おか)の潜水夫

彼はカモメの鞄をつくる

Halloween Man! Boogie-woogie!


今夜 鞄を持ってきたら

俺の机を燃やしてくれ

女たちに会いに行くんだ

Halloween Man! Boogie-woogie!

Halloween Man! Boogie-woogie!

Halloween Man! Boogie-woogie!


煮込みやおでんの精霊である「煮玉子男」が復活し,街を練り歩く日本のハロウィーン.小便横丁やハモニカ横丁では,「煮玉子男」から身を守るためには酔っ払うしかないと,ひたすら飲んだくれる人が多い.懐かしい日本の秋の風物詩だ.


投稿者: 由

0 件のコメント:

コメントを投稿

「Miss Nirvana」

4月10日、本日は山下由が遠く旅立った日。 この歌、山下由の想いがつまっている気がします。 30年も前の映像ですが、そこで歌ってくれてるようにきれいです。 「Miss Nirvana」 https://youtu.be/xlTmmpb1RJ8 1994年10/12(水) 荻窪グッ...