2022年5月31日火曜日

「泡瀬で会おう」2006/12/8

11月25日,俳優の柳生博さん(日本野鳥の会会長)が泡瀬干潟を訪問.柳生さんは,泡瀬のことをとても心配してくれた.

近くには,工事の仮設橋梁.仮設橋梁の先端には捨石護岸も作られている.この橋梁や護岸の建設場所の生物相も,生物への影響も全く検討されないまま,工事がされている.生物学的には,全く乱暴なとんでもない話だ.科学的・生物学的であろうとすることは,現実世界に対して,どこまでも微細に細やかな感性を使おうとすることだ.だから,科学は,生物学は偉大なのだ.

そして,科学や生物学に補われなければ何も説明できない感性を,現代人は恥じいるべきなのだ.


投稿者: 由

0 件のコメント:

コメントを投稿

「Miss Nirvana」

4月10日、本日は山下由が遠く旅立った日。 この歌、山下由の想いがつまっている気がします。 30年も前の映像ですが、そこで歌ってくれてるようにきれいです。 「Miss Nirvana」 https://youtu.be/xlTmmpb1RJ8 1994年10/12(水) 荻窪グッ...