11月3日,「晴れたら空に豆まいて」で「東京酔いどれダンスミュジック 7」.1日の朝に強烈な気管支炎にかかってしまって,強烈なクスリをいっぱい飲んで,ふらふらで当日になった.リハが終わってから,酒で全身のエーテル体を整えて,Stage Flight.
Diamond Johnny
Emerald Forest
アイスクリームの王子
Hey, Blues Man!
鏡と煙
WAR
いくらでも愛してる
をやった.
石川浩司の出番の時に,「ゴリラの面」をコンビニ袋で上手に作ったのに,小さくてかぶれないわ,前が見えないわで,穴をあけてるうちにズタズタになってしまった.
真黒毛で100m走るように踊って,レフトフライが今日も落ちてくる落ちてくる.
セッションは,学校に間に合わない~That Every Crown,そして中川五郎さんが登場してMe & Bobby McGee!!
気がついたら,可愛いいダルメシアンのいる家で眠っていた.
泊めてくれてありがとうでした.
投稿者: 由
前ブログでのコメント
返信削除投稿者:山下由2006/12/12 5:26
中尾さん,近況,ありがとうございます.
「今、有明海は・・」,とても見たいけど,まだ見れていません.DVDを買いたいと思ってます.
古賀ちんに,よろしく.
韓国もまた,御一緒したいですね.
投稿者:中尾カンゴ2006/12/8 12:43
先ほどのメールの続きです。
静岡の展示の流れで、たったの6時間の展示では勿体無いということで、東海大学博物館にも掛け合ってもらったのですが、展示する場所の問題で、折り合いがつかず、九州大学博物館で引き受けることになりました。ところが準備に時間が掛かるということで、結局1月19日の夕方(トークショウなど)から10日間、九州大学USIサテライト「大橋ルネット」で「有明海」写真展と並行してミニシンポや子供向けのワークショップ、記録映画の上映会などが企画されています。
また、来年度の4月16日から5月6日まで、北九州市自然史博物館の企画展として「有明海」写真展とシンポジュームが予定されています。ここでは会場が広いので二百点は展示できるそうです。
今年は有明海(福岡・佐賀・熊本)の潜水機タイラギ漁を解禁する話が持ち上がっていますが、果たして採算が合うか漁業者は参加を躊躇しているようです。もう何年も潜水服を使っていないので、新調しなければならないかもしれないわけです。十万円近い投資をしてまで出漁はできないという人もいます。
無理をしないように頑張って下さい。もう一度韓国の干潟と沿岸の人々のくらしを撮ってみたいのですが、チャンスが巡ってくるでしょうか。ではまた。
投稿者:中尾カンゴ2006/12/8 12:25
ご無沙汰デス。久し振りに暇だったので、知人の消息を知ろうとインターネットで検索しました。貴兄の項目は二百四十ほどありました。多いですね。その中に同姓同名の賭博容疑で掴まった人も二三回登場していましたが、他の人が混じってないというのは珍しいです。
相変わらず干潟・海岸保護と貝類の調査で、東西奔走してご活躍のようで何よりです。そして本業?のライブ活動もされているようで、感心しました。
大村の古賀君にたまに会いますが、貴兄のことが話題になります。政府はいざなぎ景気をしのぐ好景気だと言ってますが、西の果ての長崎県は規制緩和などの
あおりを食って、商店街はシャッター通りと化しています。古賀君も不景気には耐えられず店をたたみ、今はマンションの管理人をしながら、新聞配達をしているそうです。私も写真活動の資金稼ぎに石積みのアルバイトをしていたのが、公共事業の縮小のあおりで、元漁師の親方が、仕事がとれなくなって、今どこかに雲隠れして資金源を絶たれました。
幸い昨年から友人の岩永氏(映像製作・記録映画)
が、有明海の記録映画を撮るからコーディネイト・監修をしてくれと言われたので、わずかばかりのギャラで食いつないでいるところです。タイトルは「今、有明海は・・」(16ミリ・カラー・90分、DVDあり)
で、三月に完成しましたが、今年の文化庁の映画賞の
記録映画部門で幸運にも大賞を受賞しました。
引き続いて文化庁の芸術文化奨励基金に助成を申請していたところ、どう間違ったのかまた助成が決まり、資金がないのにまた「有明海に生きて・・百人に聞く」を撮っているところです。前の映画で数百万円の借金があるのに、折角の助成金を返上するわけにはゆかないと経費を切り詰めて撮影を続けています。ギャラは助成金の10パーセントということですが、どうなりますか。今から編集に入ります。
映画が少し話題になったためか判りませんが、10月10日には、静岡で開かれた日本魚類学会の公開シンポジューム「干潟を守るー有明海をどう再生するか」と同時開催で「有明海」写真展を開きました。たった6時間でしたが、160点ほど展示しました。