下の記事「YOU ARE WINNER」は,怒りにまかせて書いていて,いつもそうだけど申し訳ない.
開発サイドは充分な給料をもらって「自然を壊して」いるのに,自然を守る側は自腹を裂いて「自分を壊す」のが関の山という現在の状況は,もう殆ど馬鹿みたいでアホらしいと思う.
沖縄総合事務局の人たちが,良き給料をもらっているとは言え,彼らも死ぬほど忙しくて,体や自分を壊しているのは同じです.沖縄総合事務局は,実は沖縄の自然に関する地道で素晴らしい調査もやっていて,例えばオキナワミズゴマツボの最も詳細な分布データは,総合事務局の出版物にあります.沖縄総合事務局はいいことも,たくさんやっていますよ,そこんとこくれぐれもよろしくね.
それで,悪いことはその3倍くらいやってるとか言うから,喧嘩になって,世の中はよくならないと思います.
行政と親しく対話をしないで,役人を愚弄し,自ら対立の道を突き進み,喧嘩ばかりしているので,日本の環境運動は駄目なのです.
そんなことは百も承知だけど,この大衆の熱き血潮と馬鹿さ加減は,どうしようもないんですね.その大衆の馬鹿意見を,馬鹿役人が100分の1でも聞いていたら,また世の中は違うんですけどね.
私にとっては,海が殺されるのは,肉親が殺されるのに等しいので,もう中東戦争に突入してるんです.
人間より,貝が好きなんじゃないかと言われると,返す言葉がありません.
「痛みを忘れるのが,あんたの仕事.隣の布団で父親が死んでるが,そんなのカンケーねえ!」.この言葉は,特定の官庁役人に向けたものではなく,現代文明と自分の生き方への自己批判です.
「この現実社会は,私たちの心の中を映し出している鏡にすぎない」(Bob Dylan)
つまり,泡瀬で埋立が進んでいるのは,世界中の人間の頭の中身を全部足した結論です.
もちろん,だから正しいということでは,まるでない.
そしてこれからどうするかも,全て心の中にあることです.
投稿者: 由
0 件のコメント:
コメントを投稿