2022年6月30日木曜日

「虫も食べない顔をして」2009/5/25

さて,そんなわけで,これからは昆虫食がトレンドになるかもしれない.ダンゴムシの団子とかは,いいかもしれない.ダンゴムシは昆虫じゃないとか,そんな細かいことを気にしていたら,虫は食べられないし,世間は狭くなる一方だ.もっとも,ダンゴムシは立派な甲殻類で,ほとんどエビ・カニの仲間であるので,実はとてもおいしいのかもしれない.チリソースなんか良さそうだ.いや,私は食べんけどね.


野中先生の「昆虫食先進国ニッポン」は,とても素晴らしいので,お勧めです.

特に,蜂の子探しの一節は,読んでいて,狩猟本能を刺激されてワクワクします.

アマゾンで買えますよ.

http://www.amazon.co.jp/%E6%98%86%E8%99%AB%E9%A3%9F%E5%85%88%E9%80%B2%E5%9B%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3-%E9%87%8E%E4%B8%AD-%E5%81%A5%E4%B8%80/dp/4750508152


野中先生らの活躍で,あと半世紀もすれば,給食の献立にずらりと昆虫が並び,フレンチレストランでは「キノコムシのキノコソテー」がメニューに加わり,「昨日は,ヨコミゾドロムシを,遂に食べたよ」と自慢する人が出てくるかもしれない.未来は明るいのか,暗いのか微妙なところだ.


とりあえず,「虫の日」のイベントに御注目下さい.


Calliphata nobilis ナナホシキンカメムシ,西表島浦内


投稿者: 山下由

0 件のコメント:

コメントを投稿

「Miss Nirvana」

4月10日、本日は山下由が遠く旅立った日。 この歌、山下由の想いがつまっている気がします。 30年も前の映像ですが、そこで歌ってくれてるようにきれいです。 「Miss Nirvana」 https://youtu.be/xlTmmpb1RJ8 1994年10/12(水) 荻窪グッ...