2022年7月12日火曜日

「コウイカ 先にたたず」2011/6/20



2011年2月6日,福岡県糸島市福吉漁港.


さて,この大量にある物は何か.

1)スピーカー.竹を通して音声が伝わり,網が振動して音が出る.

2)祭りに使われる和楽器.網のような弦をつまびくと,中央の竹筒から音が出る.

3)一人乗りのタイムマシーン.竹コプターを発展させたもの.

4)いかかご.中に柴を入れて産卵に来るコウイカなどを採捕する漁具.


私はもちろん1だと思っていて,奥にある小屋で演奏するのだなと思っていたが,正解は4だった.もちろん1~3の用途が,これから開発されるかもしれないし,実は地元では古来からそうやって秘かに使われているのかもしれない.

それにしても,イカについてはあまりにも無知で,ここで薀蓄を披露して疲労できないのが残念だ.貝のコレクターは多いが,イカのコレクターは少ない.若い頃から,イカの勉強を怠ってきたことを,今になってとてもコウイカしている.


投稿者: 由

0 件のコメント:

コメントを投稿

 今日11/20は山下由の誕生日。いい歌をたくさんありがとう♪ 1曲、YouTubeにアップしました。高円寺グッドマンライブより。 この日の共演は青木タカオと橘高祐二。 サポートは、杉山武(G) 後藤勇(コントラバス) ♪山下由「Talking Tiger Mountain」(字...