「野蛮歌手野生紀行」 歌手・詩人・貝類研究者の山下由の日記です。(復活ブログ)
豊橋で買い求めた「田原銘菓 あさりせんべい」.強烈にプレスされたアサリが入っていて,とてもおいしいだけでなく,解剖の勉強にも使える.
前ブログでのコメント投稿者:山下由2007/4/29 3:58この標本は科博に入れて,登録番号をもらおうと思っているので,じっくり検討してみて下さい.投稿者:?2007/4/29 0:56「強烈にプレス」されていることを考慮すれば,veneridの熟れの果てというのもわかりますが…うーん,でも疑問が残る…投稿者:山下由2007/4/28 8:10う~ん,閉殻筋など強烈につぶれてますからねえ.水管の模様は,アサリだと思います.少なくとも,シオフキやバカガイではなさそうなんですが.投稿者:ヒゲ2007/4/27 3:03うーん,どうみてもveneridではないと思うのですが…套線湾入と閉殻筋の形態からして,mactrid??
4月10日、本日は山下由が遠く旅立った日。 この歌、山下由の想いがつまっている気がします。 30年も前の映像ですが、そこで歌ってくれてるようにきれいです。 「Miss Nirvana」 https://youtu.be/xlTmmpb1RJ8 1994年10/12(水) 荻窪グッ...
前ブログでのコメント
返信削除投稿者:山下由2007/4/29 3:58
この標本は科博に入れて,登録番号をもらおうと思っているので,じっくり検討してみて下さい.
投稿者:?2007/4/29 0:56
「強烈にプレス」されていることを考慮すれば,veneridの熟れの果てというのもわかりますが…
うーん,でも疑問が残る…
投稿者:山下由2007/4/28 8:10
う~ん,閉殻筋など強烈につぶれてますからねえ.水管の模様は,アサリだと思います.少なくとも,シオフキやバカガイではなさそうなんですが.
投稿者:ヒゲ2007/4/27 3:03
うーん,どうみてもveneridではないと思うのですが…套線湾入と閉殻筋の形態からして,mactrid??